茨木市の新たな物流拠点「関西ゲートウェイ」が見学を開始

Last Updated on 2018年1月12日 by 茨木市のホームページ制作会社情報 編集部

パナソニックの広大なテレビ工場の跡地・約6万4000平方メートルの敷地にできた「ヤマト運輸 関西ゲートウェイ」。
見学ができるようになったようです。


関西ゲートウェイ見学コース ウェブサイト
2018年2月1日から見学コースはオープンとのことで、この特設サイトは出来立てほやほやですね。
サイトから見学予約もできます。
名前も「茨木」や「大阪」ではなく「関西」と大きく銘打っているのが頼もしくもあります。

関西ゲートウェイの場所はこちら↓

2016年9月には、超巨大な物流施設「プロロジスパーク茨木」も完成。
こちらは少し山の中ですが、物流という意味では合理的な立地らしいですね。
通販などの物流拠点にしたり、あるいは雇用の面で、茨木市にとっては良いニュースではないでしょうか。

プロロジスパーク茨木の場所はこちら↓