Last Updated on 2019年9月15日 by 茨木市のホームページ制作会社情報 編集部
関西、大阪の中で比較的住みやすいと誰もが認めるらしい、茨木市。
とはいえ、住宅情報サイトなどでの住みやすさランキングで上位に入らないこともしばしば。
今回はあのダイヤモンドオンラインの記事にて、茨木市の魅力に関する指標でランクインしたようなのでご紹介します。
「地域力ストック指標」で4位……だが
中部圏社会経済研究所が開発した、地域の持続可能性を示す「地域力ストック指標」というものがあるそうです。
今回の記事によれば茨木市は大阪府で堂々の4位。
この「地域力ストック指標」は、後期高齢者の人口比率や就業率が影響するらしい。
茨木市は比較的若めの世代が多いということが良い方向に響いたのでしょうか。
ところが全国のランキングを調べてみると、458位でした。
こうしてみるとそれほど突出している成績ではないのかもしれませんね。
一位は、個人的にはかなり意外でしたが、東京都青ヶ島村 。
二位は、東京都小笠原村と東京の島しょ部がランクイン。
もう一つ、「地域力フロー指標 」という「地域の人を惹きつける魅力を示す」ものを同所が発表しており、こちらでは茨木市は全国83位と大健闘しています。
一位は、東京都中央区。
二位は、東京都千代田区 。
こちらの方がもしかしたら自治体の持つ今現在のパワーとしてはわかりやすい指標なのかもしれません。