茨木辯天花火大会(弁天花火大会)空いてる!穴場!鑑賞スポット

夏の茨木の名物といえば「弁天さんの花火大会」。
大会当日に辯天宗が開放してくれている敷地は広大ですが、人混みがすごいため、酷暑ド真ん中の8月に鑑賞するのは本当に大変です。
高齢者や小さいお子さん連れでも人混みを避けて、少し距離を置いて楽に見ることができそうなスポットをご紹介します。
“茨木辯天花火大会(弁天花火大会)空いてる!穴場!鑑賞スポット” の続きを読む

茨木・高槻・摂津で豪雨や台風の時にチェックしたいウェブサイト

2017年の茨木市の梅雨は今のところ、晴れが続いたかと思うと豪雨になったりして極端です。
(2018年追記:今年も極めて強い台風が来るなど、異常気象でした)

とくに河川の近くに住んでいる方は油断が出来ませんね。
国土交通省近畿地方整備局の発表では1000年に1度程度の確率で降る豪雨を想定すると、足元が見えなくなる50センチ以上の浸水が続く期間は高槻市、茨木市、摂津市では、排水河川が少ないため最大15日間続くとのこと。

“茨木・高槻・摂津で豪雨や台風の時にチェックしたいウェブサイト” の続きを読む