【SEO】「茨木市 ホームページ制作」Google検索で1位になりました!でも…

「茨木市 ホームページ制作」でGoogle検索していただくと、当サイト「茨木市のホームページ制作会社 情報まとめ」が1位です。(2017年9月8日現在)

現時点でたった20ページ足らずのウェブサイトがこのようにGoogleに評価されるなんて、当社の努力と実力の賜物です!えっへん!と自慢したくなりますが、残念ながらそんなことは全くありません……

むしろ、このキーワードで1位となっても、多少の知識があれば「だからなに?」というレベルの話なのです。

したがって
「XX市 + ホームページ制作で検索すると当社は1位です!」
あるいは
「XXXというキーワードで1位でGoogleに優良サイトと認められています」
・・・というような書き方の広告宣伝アピールをたまーに見かけるのですが、それはフェアではないかもしれません。

タブーなしで理由を述べます。
※特定の業者さんを否定する意図はありません。
“【SEO】「茨木市 ホームページ制作」Google検索で1位になりました!でも…” の続きを読む

地域に根差して茨木市内で個人経営をしている飲食店も、自前のホームページを持った方がいい理由

「茨木市内の飲食店の皆様!私どもシララ株式会社でホームページ(以下、ウェブサイト)を作りませんか?」
・・・などという宣伝の投稿ではありません。

ウェブ制作の会社をやっていますと、個人経営の飲食店の方から「ウェブサイトはあったほうがよい?」というようなご質問をたまに受けます。

なんとなく必要だとは思いつつも「どこに頼んだらよいか分からない/見積もりをとったら想定よりも高額だった/でも自分で作るなんて考えられない」などで二の足を踏んでおられる方が多いようです。

しかし、我々のようなウェブの会社に丸投げしなくてもご自分でちょっと頑張れば、少額でそこそこのウェブサイトが作れる時代になりました。
“地域に根差して茨木市内で個人経営をしている飲食店も、自前のホームページを持った方がいい理由” の続きを読む